リシェント/玄関リフォーム/玄関ドア/板橋区
2025.05.23|玄関リフォーム
リフォームで防犯性能もUP‼

建物
戸建て
住宅の築年数
26~30年
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
リシェント玄関ドア
工期
1日
地域
寒さ対策
暑さ対策
防犯
デザイン
リシェントへ交換して防犯性能もUP!!
今回の御施主様は古くなってしまった玄関ドアを交換して「防犯性能を高めたい」との希望でした。
なので、今回はリシェントの防犯性能について少しお話ししたいと思います🌟
↑この2ロック仕様のリシェントは上下2か所に鎌付デッドボルトを標準装備しています。
デッドボルトとは鍵を閉める際に働く部品の1つです。
施錠の最も重要な部品のため、本締り錠とも呼ばれています。
そして防犯性向上のために先端部分が鎌状になっているものがこの鎌付きデッドボルトになります。
鎌付デッドボルトがあることで、こじ破りに対する抵抗力を高めてくれます。
また、扉と枠のかみ合わせが強化され、防犯性が向上します!
鎌付デッドボルトについて詳しくはこちらをチェック‼
リシェントについてはこちらをクリック❕
玄関ドアをシュミレーションできるサイトもございますので、
ぜひご活用ください↓
国からの補助金や地域の補助金がでる場合もあるので、お得に交換ができます。(条件有り)
ぜひお問い合わせください。
詳しくはこちらをクリック↓
施工前
Before
ランマ付の玄関ドアはどう変化するのでしょうか⁈

施工後
After
ガラッと雰囲気の変わった新しい玄関ドアになりました!

